Search

ごろっと茄子が旨い!おかず一品弁当 | Japanese Bento Lunch Box Eggplant and Green Pepper Miso Stir Fry

  • Share this:

The sweetness and savoury quality of Miso compliment and tie in the flavours of eggplant and green pepper in this stir fry.

鶏むねを使っているので豚肉と違って冷めても白い脂にならず、食べやすいです、こっくりとした味噌炒めはご飯がすすみますよ~。

ここのところ、忙しくてゆっくりとお弁当作りをしていられない、、。でももっと忙しいおうちもいっぱいある。
(長男夫婦は共働きで保育園に小さな子を預けての朝のお弁当作り、さぞ大変に違いないがお嫁さんはほぼ毎日うちの息子にお弁当を作ってくれている。そんなお嫁さんにありがとうと伝えたい♡)
ってことで少しヒントになるようなおかず一品弁当作りを始めることにしました。
リクエストなどありましたら、どうぞ。
張り切ってお弁当にしてみたいと思います!

チャンネル登録お願いします♪ Subscribe to my channel
https://www.youtube.com/user/soramomo0403

【Ingredients】
Eggplant
Green pepper 
Carrot 
80g Chicken breast
(salt ,Sake,1tsp potato starch) 
seasoning:
27g MIso
1/2 tbsp Mirin
1 tbsp Sake 

Olive oil 

Miso:
fermented soybean paste

【材料】
茄子
ピーマン
人参
鶏むね肉 80g
下味(塩、酒、片栗粉  小さじ1)
調味料:
味噌 大さじ1杯半
みりん 大さじ1/2
酒 大さじ1

オリーブオイル(炒め用)


【作り方】
①調味料は合わせてよく混ぜておく。
②鶏むねは、そぎ切りにして、酒塩でもみもみ、片栗粉加えてさらにもみもみしておく。
③茄子は三か所くらい皮をむいて、大き目乱切り。
(大き目のほうが食べ応えあるので、大き目に切る!)
電子レンジ90秒チンしておく。
ピーマンも大き目カット、にんじんは太目千切り
④フライパンに油を熱し、鶏むねを炒めおおよそ火が通ったら茄子、ピーマン、人参の順に炒め、最後に調味料を加えてざっと炒める。
⑤あれば、サラダ菜を器代わりにして盛り付け、ごはんには黒ゴマを振りかける。


*ご飯はもち麦を加えて炊いたものです


Tags:

About author
2014年の1月末に初めて動画を投稿しました。 キャラ弁を作ってupしたことがきっかけとなり、投稿するようになりました。 最初の頃の動画は、早送りばっかりでひどいです 以前の動画を見て下さった方、ごめんなさい。 でもこのステップがあったからこれまで続けてくることが出来ました。 素人のおばさんですが、こよなくkawaiiお菓子や料理を愛します♡ すべて我流ですが、お菓子作りやお料理の楽しさを伝えられればいいなぁと思いながら、好きなものを日々作っています。
View all posts